そう言えばアイリス箱のRVBOX600 を改造したは良いけど実際に使用してのテストはまだやっていなかった。
キャンプツーにぶっつけ本番で使って駄目みたいですね…ではいかんでしょ。という訳で夜のお○んぽがてら実走レビュー
夜のお○んぽたまんねぇなぁ
アイリスオーヤマ RVBOX600をバイクに詰む
今回はただ箱を積んで走るだけではなく、実際にキャンプ道具を満載した状態を想定して走ってみた。と言ってもキャンプ用品を詰め込んでいるわけではなく食材その他の買い出し品が詰まっているゾ。
丁度お米と洗剤が空っけつだったので、推定12kgほどの荷物を箱に突っ込んでみた。夜中にスーパーへ乗り込むカメムシカラーが居るらしい。主婦かな?
積載性と使い勝手
はえ^~すっごい便利…
原二に箱を付けて輸送機カスタムする人の気持ちがわかった、ホムセン箱付けると買い物が捗りすぎる。
サッー!と箱に詰めてサッー!と走り出せるのほんとすき。ナイロン製のシートバッグでは、まず荷物をバッグに詰めてからタンデムシートに載せて固定して…という手順を踏まないと積めなかったからホムセン箱の便利さにワイ、感動。
もう(積載量は文句)無いじゃん
ただ両側にバックルが有るのはちょっと不便だった。
蓋を開けて中身を取り出すには必ず両方のバックルを開かないといけないのは面倒。片側バックル蝶番になっているタイプの方が、小物をちゃちゃちゃっと出して仕舞える分便利なんだよなぁ…
小物入れと言うかカメラ入れを別途取り付けたい。
強度・固定
いつも通り底にはまな板と滑り止めシートを噛ませているのも有るが、荷締めベルトをクロスさせるように閉めるのが効果的でガッチリ微動だにせず素晴らしい固定力。
…と言うか考えてみれば、今までベルトのかけ方がおかしかったんだよな。前後それぞれ何の支えもなく前方にテンション掛けるとかズレるに決まってるだろ!いい加減にしろ!
RVBOX400で何度もズレるとか抜かして許してや。池沼不可避やろなぁ(反省)
なおU字ボルトはアイボルトより箱が歪まず頑丈そうだった(粉みかん)
視野
後ろにでかい箱を背負うとだいたいミラーが見えづらくなるが、自作したオフセットブラケットを取り付けていたため、後方視界は全く問題なかった。
だがノーマルミラーだと後方視界が悪くなりそう。
追記:設置する際の注意点
箱がズレると指摘を頂いたのでより強固に固定できる方法を紹介
これが一番ズレないとおもいます
- タンデムシートの尻ギリギリは止めてこの辺に箱を置く。テールライトが隠れるほど後方に箱を置くと箱裏の接地面不足なのか走行中にぐらついたり不安定になる。
- タンデムシートに滑り止めを行おう。タンデムシートはそのままだと結構滑りやすく荷台には向かないので、出来れば裏面粘着の滑り止めシートを貼り付ける事をオススメ。ちな画像のラフロのシャークスキンシート
- 必ず荷掛けベルトはクロスさせよう。後ろのフックからタンデムステップへ、前のフックからナンバー横のフックへ。これを怠ると走行中に箱が背中に向かって飛んできます。
追記:箱の積載やベルトを取り付ける位置に関して訂正
箱を固定するベルトは出来るだけ高い位置にしよう。
低いセパハンと高いバーハンで取り回しの辛さ変わるような感じで、高い位置に金具を取り付けた方が箱を強固に固定できる。特に重たいキャンツー装備や、箱の上にネットで物を追加で積む場合に固定力の差が出てくる。ガッチリ優しそうに固定された箱は加速・減速でもブレずライディングに影響を及ぼし辛いのだ。
そしてベルトの咆哮はハの字にしよう。
ハの字なら前後それぞれのベルトが加速・減速に耐えてくれるゾ。使用するベルトの数は最低でも4本必要。2本でも試したが4本より固定が面倒でしかも緩い結果になった。キャンツーの装備ならベルト6本で固定すると非常に強固で、重い荷物のまま観光地の峠を流してもビクともしなかった。
-
でかい箱を載せる際は補強として箱の裏に頑丈な板を敷こう。RVBOX600などクソデカホムセン箱は荷締めベルトで固定すると強度不足なのかクッソ歪むので、補強として箱の下に滑り止めシートを貼り付けたまな板を敷いている。(上から[箱][まな板][タンデムシート]のサンドイッチ)
-
実際にツーリングで3ヶ月ほど使用した現在は箱に破損など無く使用できているが、ボルトの取り付け部分は箱の劣化に伴っていつかは脱落する可能性が有る。なので走り出す前に箱の状態をよく確認し、危険であれば荷締めベルトを追加したり補強の金具を入れたりしよう。元々はバイクに載せることを想定されていないホムセン箱なので全て自己責任でオナシャス!
総評
アイリス箱RVBOX600、有能。
実際にキャンプ用品を詰め込んだ画像は改造時の記事に乗せているが、積載量や強度は全く不満なく素晴らしい。デザインも艶消してマブいし案外ninja先輩にバッチェ似合う(弱視)
ああ^~春のキャンプツーが今から楽しみだぁ^~
ninja250用ミラーオフセットブラケット自作
(ミラーが見えづらいのは何とか)ならんのか?と色々調べた結果
http://kogin.main.jp/ninja250/mirror-offset.html
こちらのブログで紹介されている自作ブラケットを真似してみようと言う人間の屑。作り方載せてくれてありがとナス!
という訳で完成品をご覧ください。
すっげーミラー見やすいゾ
特に今回は背にアイリス箱を乗っけているのでよくわかるが、今まででかい荷物を後ろに乗せるとミラーの2/3を占領してしまい背後がさっぱり見えなかったのだが、オフセットブラケットを装着すると荷物の影響は全く無くなった。
いいゾ~コレ、何も乗せていない時と変わらない視野の広さは素晴らしい。114514810点
なお材料はこんな感じ
・M6x50mm 鉄ボルト 4本
・M8x30mm 鉄ナット 4本
・M8 鉄ワッシャー 4枚(画像のは外径小さすぎたんで二回り大きいのに買い直した)
・タッチペン(サビ防止に黒く塗るならなんでも)
以上、だいたい2000円で揃えられるお手軽さ。鉄かステンレスか素材で迷ったが、nija250先輩のフレーム素材が鉄だそうなので、同じ金属がいいやろなぁと鉄を選んだ。異種金属の接触は腐食が実際おそろC。
なお今回は鉄を使ったのでちゃんと塗装しとかんと錆びる模様。
追記: