こいついっつも紅葉見に行ってんな(呆れ)
ルート↑こ↓こ
栗駒山
まーだ麓は色づきに時間かかりそうですかねぇ~?
結構すぐ着くんだね、宮城県と岩手県の境目当たりにあるししかたないね。
台風一過で今日もいいペンキ☆
標高上がってきたら段々鮮やかになってきたゾ~、ここのところ山に登ると毎回毎回霧まみれになって半ギレだったから嬉しい、嬉しい
いわかがみ平
車で行けるてっぺんがこ↑こ↓
登山ルートになるけど約3kmほど徒歩で登り、山頂の昭和湖と呼ばれる綺麗な火口湖を拝むこともできるけどボクは遠慮します(クソザコライダー)
山頂付近はいい色だなぁ~
所で蔵王連峰や栗駒山の火山活動が活発化して来てるらしいんですが、それは大丈夫なんですかね…
この駐車場でninja先輩を傷物にしました(意味深)もう二度と突風を舐めたりしないよ(戒め)
須川高原温泉
栗駒山裏の国道342号線ほんと糞(直球)
道が狭く景観良く…と、ほどよい舗装林道程度の酷道で、バイク単独で走る分には悪くない。ただ須川高原温泉など施設目当ての四輪やバスが多く、交通量の多い酷道と言う、まるでクソまみれの様な道だった(直喩)
皆バイクに乗ればいいのに(暴論)
ここはさっき居た栗駒山のちょうど裏側当たりになり、こちらからも栗駒山頂上へ通じる登山道が有るそうだ。温泉の川ヴォースッゲ!
あ・ら・伊達な道の駅
ココアライオン…
伊達な道の駅はソフトクリームが期待できないので豚まんを食う。以前食った紫色のベリージュースフロート的な何かは渋いわ酸っぱいわと残念な味だった。
ああ、もうすっかり日が落ちるのが早くなったんやなって
ちょいスロ
所でninja250先輩になんちゃってハイスロこと「ちょいスロキット」を取り付けてみたゾ。
ドリルでガン掘りし、タイコ穴を増やす加工をしてやればポン付け可能。
27k2.7Kと安く、純正のスロットルと交換するだけのお手軽さで10~20%ぐらいハイスロ化出来る気がする(適当)実際に純正ではエンジン全開!するには手首が折れそうなほどスロットルをひねらないといけなかったが、取り付けてみるとかなり楽に全開出来るようになった。
追記:スロットルワイヤー調整
ポン付け可能ではあるが、カウルを外してワイヤーの遊びを調整した方が良い。
しばらく乗っていると、微妙ではあるがワイヤーの遊びが大きいせいか、レスポンスが悪い事が段々気になってきたので、面倒だがカウルをばらしてワイヤーの遊びを調整してみた。
色々試した結果、戻し側のワイヤーの遊びをやや大きくし、引き側のワイヤーを張ると丁度いい感じにスロットルとレスポンスが軽快になったので、ちょいスロを設置する場合はカウルもばらしてみよう。
ハイスロはお高いし街乗りやツーが辛くなりそうなので、何より取り付けが面倒なので、クッソ簡単にちょこっとハイスロ化できるちょいスロキットはオススメだゾ(ステマ)
なお、ちょいスロを取り付けると純正よりガンガン燃料を燃やすようになって燃費が悪くなるのでは…と思い今回のツーで調べてみた所
走行距離379kmで13.01L消費し、燃費は29.1km/L
峠で結構はしゃいたとは言え、今までの燃費は31km/L~34km/L程と30kmを切ることはなかった気がする。やっぱり燃費が悪化するじゃないか(呆れ)
まぁええわ、これから毎日ガソリンを燃やそうぜ。