もう少しで磐梯吾妻スカイライン周辺も冬季閉鎖
とは言っても先月行ったばかりなので、コミネマンウィンター+ワークマンイージス装備で麓にある猪苗代湖を見に行ってきたゾ。もう仙台~福島間の道覚えてナビ要らずや。
ハンカバ装着
フルカウルに何のためらいもなくコミネのハンカバ を取り付けるコミネマンの鏡
付けないと指先が冷たいんだよォ!(逆ギレ)ダサイ分、冬場はチートめいた暖かさで、外気温10度+コミネのウィンターグローブ GK-767 だと普通に暑い。切断前のハンカバなら素手だって何の問題もなく暖かいはず。
なお操作しやすいように入り口辺りをバッサリ切断改造してるゾ
道の駅七ヶ宿
こいついっつも七ヶ宿来てんな(呆れ)もうだいたい紅葉終わっとるやん。
今日もいいペンキ☆
ああ^~うめぇなぁ^~
道の駅つちゆ
こ(呆)
コミネマンイージス装備のお陰で、標高900m近い道の駅つちゆでも普通に暑いためソフトクリームを無理なく食える。やっぱ葡萄と熊笹ソフトを…最高やな!バニラなんか必要ねえんだよ!
白河ぶたァ!まん
ずん子姉貴かな?と思ったらパチもんだった
等とやっていると、ナンシーおじさんならぬ何気筒おじさんに初めて遭遇。「シングルかな?」「ツインです(半ギレ)」
猪苗代湖
普通だな!太陽の位置によってはあんまり綺麗じゃない
サビまみれのくっそ哀れなアヘ顔かめ丸くん
カモくん
蔵王周辺
いい眺めだなぁ^~
そろそろ積雪が有りそうな蔵王、次に来れるのは春になるやろなぁ
山がすっげえ赤くなってる、ハッキリ分かんだね
ワークマン・イージスのインプレ
ワークマンとは安い!ダサイ!頑丈!のコスパに優れた高性能作業着ブランドである。
バイク用品ではないが、コミネのジャケットとも相性が良くコミネマンにもワークマン愛好家が多いらしい(投げやり)という訳で早速私もワークマンのイージスを装着してみたゾ!
装備は
- コミネ JK-500
- コミネ PK-900
(エアベンチは全閉、インナーダウン抜き)
という、ごく一般的なコミネマンウィンターに
- ワークマンイージス上下 Lサイズ(¥5,000)
- セーター一枚
- ヒートテック一枚
を下に着込んだ状態。
オーバージャケットに使おうとLサイズを買ってきたけど、イージスのポケットが使い勝手悪かったり、ツルツルした素材なのでニーグリップがしづらかったり等、問題が出てきたので、インナーダウン代わりに内側に着こむことにした。Lサイズを内側に着こむと裾が余るな(当然の結果)
Mサイズのコミネマンウィンターでも内側に着こむことは簡単だったが、首周りがちょっと苦しい。クソチビの私でこれなんだから、ステロイドハゲだと普通に苦しそう。
ついでにネックブレースSK-646との相性が最悪で、きちんと装着しようとすると首が絞まる。対策としてSK-646を完全に閉めず、首に引っ掛けている状態で走ることにした。無いよりマシだな!
対応温度
外気温10度でクソ暑い、走っていてもちょっと汗ばむ感じ。外気温8度でも普通~ちょっと暑いぐらい。
まだ冬本番ではないのでなんとも言えないが、インナーダウンやセーターを着込んだコミネマンウィンターフルアーマーだと、外気温10度で暑くも寒くもない~5度で寒くてしんどい~1度でハクキンカイロ無いと凍死不可避になる。
イージスを着こむと8度でも普通に汗ばむという事は、多分外気温5度でも平然と走れそう。外気温1度でもハクキンカイロ不要かも知れないぐらい温かい。
つよい(確信)
追記:氷点下で走ってみた
普通に暖かい(天下無双)