クッソ汚い絵描きのブログ

二次元お絵かきマンのバイクブログです。Ninja250→ZX-25Rくん&FZ6 Fazer S2くんに乗って車載動画やブログ書いてます。

冬のブレーキキャリパー&ワイヤー類ほかメンテx2台

ヘイト季節のヘイト天気で東北の南国こと我らが宮城県も雪にやられてしまった。

積雪はおおむね8cmぐらい積もって平均最高気温は0度ぐらい。こうなると雪は溶けず路面は乾かず無限アイスバーン編の開始で、気温5度以上が向こう一週間続かない限り雪は解けない。おわりや。

 

という訳で冬の間にやるメンテナンスの時間だぞ。

去年はサボったし今年はしっかりやろう。

エアクリーナー清掃

バイクや自動車には燃やすために吸い込む空気を綺麗にするフィルターことエアクリーナーがある。純正品は汚れたら使い捨てるタイプなのだがコスパが悪いため、ニ台とも洗って繰り返し使えるK&Nのエアクリを使っている。

ニ台とも目立った汚れもなく比較的綺麗だ。

と言ってもフィルターは見た目より汚れてるんでちゃんと洗おう。

へへ…K&N専用洗剤なんて必要ねぇや…

清掃には無駄に高い純正専用洗剤は買わず同じ成分のマジックリンで代用。

K&Nのフィルターはコットンキャンディーえいえいおー製のためコットンの特防が高いアルカリ洗剤を使う事が推奨されている。そこでスーパーで売ってる普通の台所用マジックリンが最適なのだ。

なんかエアクリからいい香りがしてフィーリングとかグルーヴ感が上がりそう(適当)

ファンネルの状態も良好。

洗ったフィルターは乾かして元に戻せば終わりだ。バッテリーが3年目と寒さで弱りつつありそろそろ交換したいところだが…天下のGSユアサ大明神だしあと1年ぐらいは戦ってくれるはずと信じてこのまま続投。用済みになるまで大事に使ってやるからな…

キャリパーピストン揉み出し

きったね(素)

一年ごとに清掃しているとは言えブレーキダストでやっぱきたねぇわ。

Fキャリパーはサラッと清掃すると磨く必要もないぐらいピカピカ。

当方は揉み出しメンテする度にピストンにやりすぎと言われるほど硬めのシリコングリスをしこたま塗る方で、それが功を奏してサビを防いでいるのかもしれない。

ブレーキパッドの残量は…おおむね3mmぐらい。2mmで交換、1mmで直ちに交換になり3mmならツーリングメインでまだ5000kmは戦える。

一方リアキャリパー

うーーーーーーん…?ちょっと先っぽ付近のピストンに点サビがある。自力で除去できない程でもないけどOHもありかもしれん。とりあえず次にパッド交換する時考えよう。

元通り組み直してトルク管理ヨシ!数度レバー踏んで握ってピストン押出確認ヨシ!

所でブレーキ整備をミスると人を巻き込んで死ぬので、よく分からん人や整備に自信がない人はお店に丸投げしよう。

 

続いてフェザーくん

きったね

言うて今年はサーキット行ってないし思ったより綺麗。

ピストンの状態良好。しばらくOHはいらんでしょ。

おや、なんか片方のパッドが交換レベルまで片減りしている…?

これは両側からディスクローターを挟み込む対抗ピストンだから、もしかすると片側のピストンが渋いかもしれんな…と思い揉み出ししたらやはり減ってないパッドの方のピストンが動きが悪かった。

もう犬や猫で言うとシニアになるぐらいの年式だしブレーキキャリパーは定期的に揉み出しメンテしないとだめだな。

 片減りしていたし今回はパッド交換となった。

パッドはいつものデイトナゴールデンパッドで十分十分。ジクーなんて必要ねぇんだよ!(建前)ほんとはちょっと入れたい(本音)

ヨシ!綺麗になった。

パッドピンの摩耗も許容内でしばらくは問題ないだろう。

クラッチ・スロットルワイヤーメンテ

ワイヤー状態良好ヨシ!

そういえばクラッチはいいとして、スロットルワイヤーって隙間だらけでグリス漏れね?

一体全体どうやって注油するのかというと

俺の答えはこれや!

アウターワイヤーをビニールテープでグルグル巻きにして隙間を塞いで太さをかさ増しすれば注油も余裕よ。

普通はエンジンの横か上にくっついてるスロットルボディ側のワイヤーを外して注油するそうだが、そんな面倒なことするのは御免なのでこの方法に落ち着いた。

グリスをドバァー!!!!!!!!!!!!!!

クラッチ側も良好で問題なしヨシ!

 

さてninja先輩の方。

クラッチ問題なし!流石に8万キロの時に交換したから全然綺麗だ。

スロットルワイヤーもヨ…………ヨイカ?

なんだこれこれ変態野郎!

ワイヤーにほつれを大発見!

これだから定期的なメンテは必須だ。幸いにしてほつれが有ったのは引き側ではなく戻し側のスロットルワイヤーで、ぶっちゃけこれがなくても正常に動くから早急に交換案件ではない。今回は戻してパーツ注文しておこう。

しかし前回交換したのが確か2万キロだから8万キロで痛むのか…まぁ自作ハイスロ入れてるからしゃーないか。

あとレバー類の油脂を補給しておわり!

その他のメンテと清掃

きっったね

フロントスプロケカバーを開くとまずまず油まみれ

チェーンオイルで後続車に汚れごとオイルをぶっ飛ばす系バイクでもここまで汚れが貯まるんだからルブ派は地獄になってそう。

続いて淫者先輩

こっちもまずまず綺麗だがスプロケがトガリネズミ化してきているんでそろそろ要交換の時期かもしれない。前回の交換が5.8万キロでそこから4.3万キロ走ればまぁそうなるか。見た感じあと1万キロといった所だろう。

 

そういえば前回発見したフェザーくんの冷却水にじみ問題。

綺麗に掃除してテスト走行したりして、その後また滲んでくるか経過観察しているのだが特に問題は無さそう。

ホースにも特に問題はなし。

一体何だったんだ…?もしかするとサーキットとかに持ち込んで負荷をかけると滲む系だろうか?まぁ日常走行で問題ならええわ。

 

これで一通りメンテが終わった。

今年のバイクシーズンも安心して走れるな!春よ来いよ!(懇願)