今日もいいペンキ☆
今日は前回降雹決行しくそみそな結果になった走り納めホモツーのリベンジだ。途中怪しい森の雲さんが見えたけど気温8度だし普通に晴れていて春みたいだと思う。
全員がワークマンイージス装備、当職に至ってはイージスの上にコミネマンウィンター重ね着と言う、冬装備最強格のコミネマンイージスだと言うのに、コミネマンウィンター+セーターでやって来たキンタマ兄貴はやっぱ寒ぃわとつぶやく。
そりゃ寒ぃでしょ(正論)なおこの後風邪を引いたみたいです(当然の結果)
コバルトライン
という訳で、以前実弾を拾ったマグロのオブジェが有る駐車場で一休み。路面もドライで、少々落石は目立つけどまずまず綺麗。え!今日もタイヤ削って良いのか!?という訳でここからはフリー走行区間になり各自キマって走ろう(情け無用)それにしてもまさか、この後あんなことが起きるとは…
御番所公園
今日もタイヤを削ってご満悦。
タイヤ削りガチ勢はお先に終点の展望公園に到着だ。よっしゃ!飯食って、帰ってオナニーでもするか!
と思ったら、どうやら後続の誰かホモチリかましたと言う情報が。
あ、やべえ!写真撮ってる場合じゃねぇ!早く戻んなきゃ!
現場に急行するとTD兄貴が散っていました(悲しみ)コバルトラインホモツーでのホモチリ第一号と言う事で女川終身名誉ホモチリライダーの称号を与えよう(無慈悲)
関係ないけど今週走り納めに行くと、コバルト入り口から3km当たりの地点で誰かが派手に散ったらしく、路面にオイル処理された後が有ったので気をつけよう!
散ったと言っても土と枯れ葉でズルズルしている道路外に制動しながら迷い猫オーバーランしてしたみたいで、クランクケースとタンクをちょっと擦っただけで割れも無く、ライダーも無傷なので言うほど無事そう。
ウィンカーが半壊してブラブラしていたが、誰もテープを持っていなかったので貼るホッカイロでガバ補修。自宅まで取れなきゃ良いんだよ上等だろ。という訳でまたタイヤを削りながら各自フリー走行して昼飯を食いに行こう(死体蹴り)
明るい所で見ても目立った損傷は無いし、ホムセン箱もちょっと傷が入っただけで金具ともども異常なし。これでアイリス箱は低速でコケた程度では壊れないと証明され最強伝説がまた一つ刻まれてしまった。実験は成功だ!
お か せ い
キンタマ兄貴が以前食いに来てコスパ良かったというおかせいへ昼飯を食いにやってきたのだが…あれぇ?おかしいね、誰もいないね
あ、そっかぁ…女川駅の商店街に移転したらしく、すごすごと引き返す。
という訳で女川駅の商店街にやってくると、普段は閑散としているくせに、今日は今日が休みなんでカラオケ大会などやってるせいかやたら人にあふれており、広場ではお姉さんが椅子の上で開脚してた(クソノンケ)
おかせいに行こうと思ったけど、クッソ混んでいるため適当なマグロ屋でマグロを食ったら、まだ展示していたダンボルギーニを見学。以前見たときより少し改造されたようで、ヘッドライトにLEDが仕込まれていた。そろそろヴェネーノかMUR作って、どうぞ。
これも以前はなかった大物YouTuberみたいなダンボルギーニのロゴステッカーが売ってた。所で物を売り出すと版権的に大丈夫なんですかね…
帰宅
少々トラブルが有ったものの無事帰宅。
そろそろガチ雪の予感がするので、今回がマスツー納めになるやろなぁ。
今年もクリスマス半額ケーキを変えたし年越しノルマは達成だ!じゃあな!