と言う訳で、先週フェザーくんに入れたブリュブリュブリヂッストォオンS21の皮むきに行こうと呟いたらノンケの隹兄貴からここはひとつ県北に良い道(意味深)あるので行かねか?と提案が。
初ノンケです。
宮城の県北まで行く場合、当職は広い国道をちんたら走っていくんだけど、今日案内されたルートは国道脇を抜けていく裏道と広域農道という快走路でかなり快適。すげぇ!(小学生)宮城にこんな道があったのか…(地元民の恥)
かなり流れも速く天気がいい冬以外の日なら三陸道無料区間通らずこっち来た方が快適そう。
しかしこんなところにループ橋合ったのか…
(宮城県民のくせしてツーリングスポット知らないとか)恥ずかしくないのかよ?
そのための右手?あとそのための…
ところで段々と道が怪しくなってきてるんですけどそれは大丈夫なんですかね(暗雲)
ちょ、ちょ、ちょっと待って下さい!待って!助けて!待って下さい!お願いします!アアアアアアアア!(発狂)
良い道(暗喩)これがほんとに車道なのぉ…?笹谷峠よりヤバいんですけどぉ。道ゎコケも生えてるしタクヤゎ枝も散らばってるしもう狂う^~だと言うのにフルチン兄貴はMT-09をオフ車みたいに軽々と振り回し一瞬で消えた。
マジすか(素)
やっと広い道に出たかと思ったらやっぱり舗装林道じゃないか!
ホルモンお福
海産物が有名な気仙沼市の名物は豚ホルモン(意味不明)という事で、昼飯にコスパ良くておいしいけどおいしいホルモン屋があるという事で連れてきてもらった。
この量で炭火で焼けて700円はコスパ感じちゃう…
所でなぜ海沿いの町の名物がホルモンなのかというと、その昔三重県から引っ越してきたうなぎ屋が流行らせたそうだ。宮城県関係ないじゃないか(呆れ)
気仙沼大島橋
宮城の県北にある海岸沿いには大島という離島があり、新潟の佐渡金山みたくフェリーが唯一の交通手段だったんだけど、2019年3月ようやく本島と繋がる橋が完成するらしい。
島の面積はあんまり広くないけどキャンプ場もあるらしく、手軽に離島までツーリングできるようになるのはありがたい。地元に未開の地が増えて冒険心感じちゃう^~
田束山
こんな所に良い感じの峠と頂上には野宿してもバレなさそうな東屋があったとは…(県民の屑)
多分石巻の上か横あたりに良い感じの山と峠があった。人もいなくて頂上のロケーションはサイコサイコ…
どうやら登山道入り口らしく、駐車場も芝生もクソデカ東屋に椅子テーブル完備。ラーツーはもちろんクマが出ることを除けば野宿もいけそうなぐらいいい所。多分朝日が太平洋から登るところもバッチェ見えるゾ。
ブリヂストンS21セカンドインプレ
よしっ
一通り走り回って分かったことは、速くて楽でよく曲がる(小学生)
コケ生えた舗装林道に突っ込んでも危ない感じは無く、中~高回転からのガク付きもしっかり受け止めているのか、BT-023に比べ扱いやすさが格段に上がっている。お庭でサイドスタンド擦るまで遊んでもまだまだ余裕たっぷりなので、S21の限界はさらに上の方にありそうな気がする。
しかしフェザーS2くんにこのタイヤはオーバースペックだったかなぁ。
バンクさせていくとステップを擦る前に、サイドスタンドやセンタースタンドをガリガリやってしまうため、S21が限界を迎える前に車体の方が先に根を上げそう。フェザーS2はは見た目よりずっとツアラー寄りなのだ(やんちゃエンジン)(激重クラッチ)(サイドバッグ燃やすマン)(マスの分散化で差を付けろ)
もう一つ気づいたのは思ったよりタイヤが潰れないのか、まだまだ倒せと言っているのか、規定の空気圧だとアマリングが割と残る。BT-023はさらっと流してもアマリングを粉砕できただけにS21だともう少し気合入れないといけないみたい。
値段を見なければ無茶がきくし安心できる良いタイヤだけど、ツーリングときどき峠遊びの用途だと劇的に何か変化があったという感じは無い。なのであへあへガバ距離ツーリングおじさんは安心してツーリングタイヤを入れよう。