雪国だしそろそろ車にスタッドレスタイヤ入れよ^~
そう言えばコペンLA400Kって純正16インチホイールとかいう軽にしては珍しいサイズだけど銘柄どんなのあるかな?
い、一本2.5万円!?
なんだこれは…たまげたなぁ…こくさんか?
オート◯ックス!に行って聞いてみたら、どうやらコペンの165/50R16タイヤって相当にマイナーサイズにつきハイスペックな国産orトップブランドのタイヤしか選択肢が無いらしい。ガーンだな出鼻がくじかれた…軽自動車のタイヤの値段じゃありませんよ!!
軽のタイヤに工賃込み11万も払うのアホくさいし、冬の間は1インチ落としてして適当なアルミホイール抱き合わせセット買うか~と思ったんだけど、近所の東南アジア系激安タイヤ屋さんに聞いてみたら「一種類だけ適合する16インチのアジアンスタッドレス有りますけど入れます?」と言われる。
見積もりを比較するとインチダウン+ホイール抱き合わせに対し費用面はそこまで変わらず、将来的に純正ホイールを冬タイヤ専用とするなら悪くない選択肢であるが…
よし
GRIPMAX グリップマックス アイスX 入れた
という訳でGRIPMAX グリップマックス アイスX 165/50R16 77T XL入れちゃった♡
グリップマックス、通称グリマは初めて聞いたメーカーだ。
主にSUV向け中心でやってる中華タイヤメーカーみたいで、サラッとググってレビューを読む感じごく一般的なアジアンスタッドレス程度の性能は有るらしく、可もなく不可もなくと言った具合。
まぁ冬場毎日通勤に使うとかは基本無いので程々の性能があれば良いとしよう。とりあえずこれで冬の準備はグリップマックスで万全だろう。名前もグリップしそうで何か強そう。
マックスし続けろ!