クッソ汚い絵描きのブログ

二次元お絵かきマンのバイクブログです。Ninja250→ZX-25Rくん&FZ6 Fazer S2くんに乗って車載動画やブログ書いてます。

北海道6泊7日カバツー~2日目/釧路網走方面~

www.corocoma.com

カラスがうるせぇ!(起床)

f:id:corocoma:20190716210820p:plain

北海道ってカラスに限らず野鳥先輩全般がやたらデカいし、人間を舐めているのか、早朝にテントの周りに集合して目力先輩並みの大迫真モーニングコールをしてきた北海道2日目。

f:id:corocoma:20190716210837p:plain

テントを撤収したら本日は道東を攻略するゾ。

東の方は一番北海道っぽい道と言われてる、だだっ広い地平線すら見える平地のある場所で、他にも見たら婚期が遅れる事で有名な霧の摩周湖や、青い神の子池、気持ち良い峠の知床横断道路など有る模様。

本日のルート

f:id:corocoma:20190716232123j:plain

f:id:corocoma:20190716213503p:plain

f:id:corocoma:20190716213552p:plain

所でキャンプ場付近は広大な湿原らしいんだけどちょっと普通…3点!

摩周湖

初手マシュ湖

f:id:corocoma:20190716213702p:plain

摩周湖は早朝に来ると駐車無料だし、ついでに朝なら霧が出やすいから例の呪い対策も完璧だ。

摩周湖は年間で霧が発生しやすく、湖面が見えることが稀な事から、湖面が見えたら婚期が遅れる。かいうクッソ不名誉な呪いが付いた観光地らしい。雨男の力、とくと見とけや!

f:id:corocoma:20190716215716p:plain

f:id:corocoma:20190716215700p:plain

ここまでの道中は完璧な霧だった。

勝ったな(確信)

 

 

 

 

 

 

f:id:corocoma:20190716214821p:plain

f:id:corocoma:20190716214826p:plain

は?

f:id:corocoma:20190716214345p:plain

なんで到着したら霧晴れるんですかね(晴れ男の宿命)俺晴れ男に…俺晴れ男だった…

f:id:corocoma:20190716214900p:plain

f:id:corocoma:20190716215541p:plain

f:id:corocoma:20190716215552p:plain

摩周湖みてたら、何かその辺に居たエゾリスくんに煽られました (煽り全一)

ちなみに摩周湖は川に繋がっておらず、雨水だけで水位を1000年間維持してるカルデラ湖だとか。余計な水が流れ込まないため、透明度が非常に高く、近くで見たら綺麗そう。でも霧は晴れなくていいです(半ギレ)

f:id:corocoma:20190716214915p:plain

神の子池へ

さて次に向かうのは神の子池。

場所は摩周湖の裏側付近にあり、少々ダート区間を走って向かう北海道で有名な散りスポットでもある。北海道車載動画だと、豪快にスリップダウンしている所をよく見るのだがまぁニーハンなら余裕でしょ。

f:id:corocoma:20190716215028j:plain

f:id:corocoma:20190716215032j:plain

今日も寒いな!(15度)

f:id:corocoma:20190716215117p:plain

ここからおよそ2㎞続く神の子池ダート区間。

覚悟決めろ(棒読み)

f:id:corocoma:20190716215157p:plain

f:id:corocoma:20190716215443p:plain

f:id:corocoma:20190716220118p:plain

え、雑魚かよ(余裕)

もっとヤベー道を想像していたら、カッチリ踏み固められた砂利交じりの未舗装路は走りやすく、少々アップダウンやクソデカ窪みはあるものの、オンロード車でも普通に爆走できる。

f:id:corocoma:20190716220142p:plain

確かに雨降った後とかは泥まみれになってヤバそうだけれども、路面が乾燥しているなら何一つビビる事もなかった。加えて平日早朝だった事もあり、対向車が来たり観光バスが突入して来る事もなく、余裕のままGOの子池駐車場に到着。

f:id:corocoma:20190716220211p:plain

f:id:corocoma:20190716220237p:plain

f:id:corocoma:20190716220303p:plain

f:id:corocoma:20190716223336p:plain

綺麗だなと思った(小学生並みの感想)

f:id:corocoma:20190716220323p:plain

神の子池は着色されている訳ではなく化学物質がどうのこうのでもなく、光の加減で偶然青く見えているだけらしい。

実際に池から川に流れていく水は無色透明で、神の子池に住み着いているオショロコマ?というイワナくんも元気に泳いでるので全くの無害という事がわかる。

根流しすっぺ。

f:id:corocoma:20190716220200p:plain

f:id:corocoma:20190716215818p:plain

屈斜路湖

池シリーズ最後は屈斜路湖。

f:id:corocoma:20190716220103p:plain

ここ一帯は地熱つよつよ地域で冬でも湖が凍結せず、そのためかその辺の湖畔を掘ると、どこからでも温泉が湧いてくるそうで。早速砂浜を掘れば何かぬるい水が出てきた(曖昧)

じゃけん重機持ち込みましょうねぇ~

f:id:corocoma:20190716220017p:plain

f:id:corocoma:20190716215951p:plain

 

f:id:corocoma:20190716220004p:plain

f:id:corocoma:20190716220029p:plain

これね、源泉。

北海道の湖は、だいたいが山が噴火し崩壊した後に出来たカルデラ湖なので、ほんとそこら中に温泉がある。なお温泉に入る予定は殆ど無い模様。

f:id:corocoma:20190716215858p:plain

一通り水たまりシリーズを堪能したら、次は地平線が見える丘で有名な開陽台を経由し、北海道の右上の端っこにある知床半島へ向かう。知床半島横断道路という良い感じの高原&峠が有るらしいのでそれが狙いだ。

ちなみに知床の先っぽまでは、道路も無いためバイクで行く事は出来ないみたい。

開陽台

地球は丸かった(ガガーリン並みの感想)

f:id:corocoma:20190716223421p:plain

東北と言うか本州に居ると、360度どこを見ても山と海が視界に入って、純粋な地平線と言う物は見えないため、これが生まれて初めて見る地平線なんだよなぁ…

なお天気。

f:id:corocoma:20190716220546p:plain

f:id:corocoma:20190716220642p:plain

f:id:corocoma:20190716223404p:plain

f:id:corocoma:20190716220616p:plain

f:id:corocoma:20190716220802p:plain

f:id:corocoma:20190716223539p:plain

f:id:corocoma:20190716223548p:plain

中の軽食コーナーで遭遇した一般ノンケライダーのお兄たまにごちそうになる(無邪気)あ、ドーナッツみっけ!いただきまーす!

そう言えば開陽台には選ばれしバイクしか入れないキャンプ場があるらしい。

f:id:corocoma:20190716223624p:plain

それがこの自称道の先にあるとか…あっ(察し)

選ばれしバイクってそう言う…(オフ車限定)ボクはかしこいので遠慮します。という訳で次は海沿いを北上して知床半島に行くゾ。

f:id:corocoma:20190716220837p:plain

f:id:corocoma:20190716220857p:plain

ずんだサイダーより美味しそう。

f:id:corocoma:20190716220910p:plain

知床横断道路

北海道に来て初めてまともな峠に出会った。

f:id:corocoma:20190716224354p:plain

f:id:corocoma:20190716224420p:plain

北海道だと、やはり雪道を想定してなのか、峠と言いつつも全くバンクさせる必要のない緩やかな道が多く、本州で言う所の山沿いに通るTDN国道パイパスっぽい場所ばかりだったのだ。

しかし知床横断道路は、イニ義Dみたいな気持ちの良いきつめのヘアピンが連続する峠らしいザ・峠(simple1000円シリーズ)景観はビーナスラインの一番景色の良いポイントが続く感じで良く、交通量も少ないし中々遊べそうである。

なおこの辺で散ると即ヒグマのおやつなので程々にセーブして走ろう。

f:id:corocoma:20190704134223j:plain

f:id:corocoma:20190716224452p:plain

ちなみに、これ以降の北海道ツーでも峠らしい峠は存在しなかったので、以前原住民兄貴から聞いた「北海道に気軽に行ける峠はない」というのはガチらしい。

f:id:corocoma:20190716224219p:plain

おまんこぉ^~(気さくな挨拶)

羅臼を通過し網走付近まで来ると、2日分のがまとめて顔を出したので少々休憩。

網走で観光したり宿泊しても良いのだけれど、明日の天気はここも雨らしい(絶望)網走監獄で金カムコラボイベントやってるそうで、ちょっと興味はあるものの、雨にやられるのは申し訳ないけどNG。この先にあるライハを目指しもう少し走ろう。

f:id:corocoma:20190716225321p:plain

クリオネ

クリオネを巡礼(巡礼するだけ)

f:id:corocoma:20190716223718p:plain

消防法の改正で、北海道のライハの大半が営業できず廃業してしまったようで、有名なライハであるクリオネも看板を下ろしたと聞き、見物にやってきた。

思ったよりデカいし立派。ライハ以外にキャンプ場も有るようで、明日晴れるなら宿泊もワンチャン有ったが雨の中のキャンプは限界過ぎるのでNG。入口にヤンキーみたいなのが屯していたので取り急ぎ退散しよう(淫キャ)

サロマ湖

サロマんこぉ^~(気さくな挨拶)

f:id:corocoma:20190716223819p:plain

f:id:corocoma:20190716223748p:plain

f:id:corocoma:20190716223758p:plain
NKTIDKSGよりデカい。湖と言うよりもはや海では…?

ライダーズハウス駅長の家

しばらく走ってやってきたのがライダーズハウス駅長の家。

f:id:corocoma:20190716223838p:plain

f:id:corocoma:20190716225602p:plain

f:id:corocoma:20190716225754p:plain

f:id:corocoma:20190716225805p:plain
ここでは実際に使われていた蒸気機関車、廃線した線路、大昔に使われていた駅などが展示されており、また客室と乗務員向けの宿舎か何かがライダーズハウスに改装されて宿泊できるようで、客室だと一泊300円程。コインシャワーや洗濯機もありそこそこですね。

f:id:corocoma:20190716225841p:plain

はい線路立ち入り容疑で検挙。

さて、早速シャワー浴びて雨に濡れた装備を何とかしたいのだが、ナンシーOYJみたいなオーナーおじさんの話が無駄に長すぎて狂う(素)2日目にしてキチゲが溜まってきたねぇ(キチスマ)

f:id:corocoma:20190716225853p:plain

f:id:corocoma:20190716230639p:plain

f:id:corocoma:20190716230726p:plain

あっつ(素)

外は寒いものの客車の中は31度で狂う^~

窓を開放したいものの、9割ぐらい破損しているそうで操作不能。 あとこの一帯は羽虫みたいなサイズの蚊(糠蚊)が大量発生するそうで、これ真夏は絶対暑い奴でしょ。

道東に暑い日が有るのかは知らんけど(本州並みの感想)

f:id:corocoma:20190716230605p:plain

f:id:corocoma:20190716230623p:plain

客車は本日貸し切り状態の様で、しばらく動く窓を開放し室温調整しつつセイコマディナーを食う。セイコマの100円パスタと北海道限定うどん、そしてセイコマホットシェフおにぎりという実に北海道らしい晩飯。100円パスタのコスパヤバいわよ。

 

今日は雨雲から逃げるため、網走もスルーして400km走ってきたのだ。どうか明日は晴れますように!

f:id:corocoma:20190716232123j:plain

www.corocoma.com